反対側からの景色。
先日、検査で行った場所の近くに「鳴海八幡宮」という場所がありましたので、折角なので参拝。
更に折角なので鳥居の正面から写真を撮ってみました。
ですが、参拝を終えて「さぁ、帰ろう。」と踵を返すと・・・
「あっ・・・。」
反対側からの景色の方がさっきの写真より良い。
こういう気付きがあると、何か嬉しいものです。
因みに。
境内にあるクスノキもかなり立派です。
掲示板には、樹齢千年~千二百年との事で、名古屋市の保存樹に指定されているようです。
推定樹齢の振れ幅だけで二百年・・・。
自然の偉大さと自分のちっぽけさを感じながら帰路に就きました。
Comments