top of page

hacomo(ハコモ) ver.2

Iwata Architect Atelier

先日、紹介しました「hacomo(ハコモ)」の続編として、「電車」の紹介です。

パッケージはこんな感じです。色は赤と青と黄色があったのですが、元気になれそうなので、黄色にしました。

前回のハムスターとは違い、今回はA4版2枚分の大きさで、ところどころに色が塗ってあります。

ハサミも必要とせず、手でパカパカと切り抜いていきます。

ボディはこんな感じになります。今回は息子も同席しているので、「はやくちょうだい。」と魔の手が忍び寄ります。

(せめて、せめて完成までは待ってください。)

この真っ黒な部分は、台車の部分で・・・

組み立てるとこんな感じ。雰囲気が出ています。

またもや息子の魔の手が・・・待ってください、お願いします。

内箱を組んで・・・

本体を被せて、パンタグラフを取り付けて完成!

本体がフタのようになっているので、小物入れとしても使えるようになっています。

完成後は、無事(?)息子の手に渡り、「ゴォーッ、ゴォーッ。」と電車ごっことして遊ばれていました。


052.763.1183 

office★iwata-aa.com

​(セキュリティ対策の為、@を★と表記しています。)

© 2008-2018 Iwata Arcitect Atelier Inc.All Right Reserved.

security_action_hitotsuboshi-small_color
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon

SECURITY ACTION

ひとつ星を宣言しました。

bottom of page