スケール感。
お仕事の関係で向かった先が、名古屋の工業地帯。
これは、にわか工場萌えには興味津々。

これは火力発電所です。
そもそも名古屋市に火力発電所がある事自体、認識が無かった自分に少々反省です。

近場の景色は、やたらと配管だらけ・・・でも無駄なモノはひとつもありません。
絶対に客車ではないであろう電車が通る線路もなかなか興味がそそられます。

ただ純粋に機能果たす為のデザインなんですけど、魅力的です。

こちらは高速道路に繋がるランプウェイ。
見ているモノの全てが巨大で、普段の仕事感覚のスケール感が消失するような不思議な体験をしました。