top of page

外人住宅


今回の旅行を機に購入したガイドブックに、今までにないジャンルの観光カテゴリがありました。

それがこの「外人住宅」(昨今の呼び方だと外国人住宅のような気もしますが・・・)

元々は米軍関係者が住んでいた住宅街が返還された事により、その住宅をリノベーションして住宅やカフェ等に利用している建物の事です。

その中で、今回の探訪先はタルトと雑貨のお店「oHacorte'(オハコルテ)」です。

記憶にある風景という訳ではなく、心象風景的に「見たことある!」という感じの景色に身を置くというのは、なかなかに嬉しいものです。

小屋。

剥ぎ板を屋根に葺いて、もう絵本のような世界観。

建物内は、雑貨がズラリ。これがまた良い雰囲気。

やはり建物というのは、役目としてはあくまで器。

中に入るモノや人によって、建物は生きてくるのだなと実感します。

他にも経年でしか表現できないような、いい味わいが出ている箇所が沢山ありました。

建物は完成(竣工)した時が最高ではなく、そこから良くなっていく・・・というエイジングデザインを意識させられるケンチクでした。

オマケ

タルトを猫に狙われるの図。

本当に食べられそうで焦りました。


Comments


052.763.1183 

office★iwata-aa.com

​(セキュリティ対策の為、@を★と表記しています。)

© 2008-2018 Iwata Arcitect Atelier Inc.All Right Reserved.

security_action_hitotsuboshi-small_color
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon

SECURITY ACTION

ひとつ星を宣言しました。

bottom of page