top of page

アイのある暮らし。

Iwata Architect Atelier

ipadをついに購入。

思えば、imac、ipod、iphone、ipadと今まで「アイ」のつく製品を持たずにいました。

本来はこういったガジェット系が好きだった筈の自分が持っていなかったことに、自分で驚きます。

理由は何なんでしょうか?必要なかったと言えばなかったですし、モノに対する執着が年齢と共に薄れつつあるような気もします。

とは言うものの、今回は必要もあった為に購入です。

(今まで外出先で活躍してきたノートPCのバッテリーが電源コードを抜くと同時に切れたり・・・と。)

実際にあれこれと触れてみて、「アイ」のつく製品には取扱説明書が無いとは聞いていましたが、本当に無い。

無くても直感的に何とかなるという噂を聞いていましたが、僕は無理でした。(笑)

パソコンでネット検索をしながら、脇にipadを置いて設定をしたり、何が出来るかを試したりと時間が結構かかります。

現時点でようやくここまでという所では・・・

スケッチアップのデータを、ipad上でグリグリと動かしてみたり・・・

これは、なかなかにスグレモノ。

レンダリングに関しては、スケッチアップよりも影の描写が良かったりします。

AR(現実拡張)を試してみたり・・・

これは、マーカーをカメラ経由でモニターを見ると、そこに立体的に表示されるという仕組みです。

スケッチアップのデータが模型のように見れるとは面白い。

ただ、模型を作る分にはこれはまだ不要かと・・・。

まだまだ色々楽しめそうではあります。


 
 

052.763.1183 

office★iwata-aa.com

​(セキュリティ対策の為、@を★と表記しています。)

© 2008-2018 Iwata Arcitect Atelier Inc.All Right Reserved.

security_action_hitotsuboshi-small_color
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon

SECURITY ACTION

ひとつ星を宣言しました。

bottom of page