top of page

夏なのに冬。 -ヒンプンのある家-

Iwata Architect Atelier

先日「ヒンプンのある家」の庭の確認に行ってきました。

敷地の隣には神社があり、朝晩がヒンヤリしてきた為か、キリッと身が引き締まる感じです。

現地では、お施主さんのご両親に今回の計画を、現物を前に身振り手振りでご説明させていただきました。

一部、追加の要望等を聞くことができたので、現場に反映していきます。

現場がスタートする前に、こういった確認ができたのは良かったです。

今回は、既存建物を解体した後に計画建物を建てる為、今ある畑も一時休業してもらうことになります。

帰り際に、その畑で穫れた冬瓜をいただきました。

これでも小振りな方をいただいたのですが、大きい!

ありがとうございます、いただきます!

ふと疑問が・・・夏に収穫するのに「冬瓜」。

なぜ?と思い調べてみたら、保存性が高く、夏に収穫したものを冬の保存食としていたところから

「冬瓜」と呼ばれているようです。(諸説色々あるようですが・・・)

なるほど。


 
 

052.763.1183 

office★iwata-aa.com

​(セキュリティ対策の為、@を★と表記しています。)

© 2008-2018 Iwata Arcitect Atelier Inc.All Right Reserved.

security_action_hitotsuboshi-small_color
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon

SECURITY ACTION

ひとつ星を宣言しました。

bottom of page