top of page

恒例行事。


独立してから行き始めました「お千代保稲荷」。

私自身はそれ程、信心深い訳ではありませんが、一度行き始めたものを途中で止めるのがどうも・・・という事で、毎年足を運んでおります。

何故かはよく判りませんが、1月中に行くことがルールになっています。

そして、今年は1月ギリギリで晦日に訪れました。

晦日の夜は大層賑わうそうですが、午前中は人もまばら。

私にとっては、それ位がちょうどいい感じです。

そして、これも恒例の串カツを少しいただいて、現場に向かいました。

今年もよろしくお願いします! (年一程度ではダメでしょうか・・・)


0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page