あいちトリエンナーレ2010
「あいちトリエンナーレに行きたい。」という訳で、行ってきました。
いただいたチケットを持って。
会場は、栄エリアの愛知芸術文化センターへ。
エントランスでは、こんなかわいいプリウスがお出迎え。
こういう車は売ってないけど、売ってても良いような気がします。
ホール内にも・・・
糸瓜のような怪しげな物体が。これはかなり大きい!
(詳しく、よりインテリジェンスのある説明は、何処かを調べてください。)
展示スペースでは・・・
かわいい。
表情も、格好も。
実際は、沢山の動物が迎えてくれます。しかも、大きい。
木への堀跡が何ともやさしい空気を周りに創っていました。
そして、外のオアシス21にも・・・
こんな感じで、プカプカ浮かんでいました。
日常にある非日常。このギャップが良いですね。
芸術文化センター内で、併催されていた「キッズトリエンナーレ」というのがありまして、
小さい子にもアートをという事で、色々描いたり、切ったり、貼ったりして楽しめる空間がありました。
せっかくなので、親子で参加。
3人が思い思いでゴチャゴチャと・・・
「イワタトリエンナーレ2010」完成。
こういう機会も持てたことにも、トリエンナーレに感謝。
そうそう、栄の街は「あいちトリエンナーレ」と「COP10」で一色でした。
今年の愛知県・名古屋市は国際色が豊かですね。