top of page

長崎スナップ-3

Iwata Architect Atelier

長崎スナップは続きます。

実際に巡った順番とは違いますが、色々とご紹介いたします。

「国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館」(設計:栗生明)

ケンチクの話をするのはナンセンスかもしれませんが、なるべく線を少なくするようなディテールというのは、平和を願うという行為に対してあまり邪魔をしない役割を果たしているように思います。

すぐ隣に位置しているのは・・・

「長崎原爆資料館」(設計:久米設計)です。

爆心地のある公園から繋がるように計画してあるのですが、景観を守る為なのか大部分が地下に計画されていました。

そして長崎で有名なのは・・・

「浦上天主堂」と

「大浦天主堂」などの教会建築郡。

これらは長崎市が世界遺産としての登録を目指しているそうです。

外観としては、大浦天主堂が好みですが、内部空間は浦上天主堂の静謐な空気に息を呑みました。

今回の数少ない観光地らしい観光地である「グラバー園」

この景色の中に長崎の魅力がグッと詰まっている感じです。

まだまだ続きますよ。


052.763.1183 

office★iwata-aa.com

​(セキュリティ対策の為、@を★と表記しています。)

© 2008-2018 Iwata Arcitect Atelier Inc.All Right Reserved.

security_action_hitotsuboshi-small_color
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon

SECURITY ACTION

ひとつ星を宣言しました。

bottom of page